本文へスキップ

ありがとう感謝ネットワーク 岐阜市石谷646の41 癒しの家 快癒園

    笑顔で健康 「笑健」CONCEPT

 笑顔で健康の会  開催予定はこちら

 

顔のツボマッサージで美顔になり健康になり
笑顔づくりでストレス解消し元気になります

さあやってみましょう『顔ツボマッサージ』

★顔のツボマッサージ
両手の人差し指で矢印の方向にさすります

★顔のにらめっこ体操
顔の絵をみながら同じ顔をしてみましょう
  

★笑顔の練習
大きく口を開けて「ア」と「イ」をいいます
  

  

●ワークショップ 笑顔で健康の会「笑健」

  ① まねっこゲーム 
  ② 顔のツボマッサージ 
  ③ にらめっこ体操
  ④ 笑顔の練習
  ⑤ よかった探し
  ⑥ 褒め愛ゲーム

●「望診」とは何ですか
自分の顔を見ることで体の症状や心の
メッセージを受け取ることができます

●顔のツボでどんな効果が期待できますか
顔には内臓に繋がる経絡が集まっています
顔の経絡を流すことで気の流れが整います
全身の健康を助ける効果が期待できます

●「にらめっこ体操」とはどんな事するの
顔の筋肉を様々に動かすことにより表情筋
が柔軟になることで感情を豊かに表現でき
心に溜まったストレスを解放できます 
   
●笑顔の練習でどんな効果が期待できます
口を大きく開けて「ア」と「イ」を言うと
誰でも簡単に笑顔になります。日常でも
笑顔になると心も明るく前向きになります
 
●「よかった探し」とは何ですか
普段の生活で「よかった事」を思い出して
言い合うことで喜びの感情が生まれると
前向きな気持ちになります
 
●「褒め愛ゲーム」とは何ですか
相手の良いところを見つけ伝えることで
自分も嬉しくなり気分が前向きになります

各地へ出張講師もいたします。イベントや
社員研修などにご利用いただいております

 主催者 山科 護
 ありがとう感謝ネットワーク 岐阜
 癒しの家 快癒園 岐阜市石谷646の41
 kaiyuen@hotmail.co.jp
 09042603877

 笑顔で健康ワークショップのお知らせ

  予約 山科 護 090ー4260-3877
  メール  kaiyuen@hotmail.co.jp
  ご参加希望の方は必ず事前に
  メールか電話でお知らせください。

 「ボランティア活動」

  被災地の避難所や仮設住宅などにも
  ボランティアでお伺いしております。
  日本大震災で被災された仮設住宅で
  ボランティア活動として実施しました。
  2013年8月からのアメーバブログの記事